「旦那の不機嫌になるタイミングがわからなくてめんどくさい」実はこんな風に思っている方も多いのではないでしょうか?
実は私自身もこれは何度も経験があり、普通に話しかけただけなのにいきなり怒られたり不機嫌な態度を取られ、腹が立ってしばらく口を聞かなかったこともあります。
そこでここでは、そんな旦那さんの困った態度に悩んでいる方のために、旦那さんの不機嫌の理由やその対処法などについて見ていきたいと思います。
スポンサーリンク
【目次】
旦那が不機嫌になる理由とは?
旦那さんが急に不機嫌になって話しかけても無視されてしまう、結婚している方なら、きっと何度かはこんな場面に遭遇したことがあるかと思います。
実はこれは、男性と女性の思考回路の違いが現れたものです。
例えば女性の場合は何か嫌なことがあったりすると、友達や母親などに愚痴をこぼして憂さ晴らしをしますよね。
話を聞いてもらい共感してもらうことによって、不満や嫌な気分がかなり解消され、明るい気持ちになれます。
しかし、男性の思考回路はもっと論理的で、なかなかこうはいかないようです。
男性の場合は、何か問題が発生するとむやみに他人に話して共感を得ようとはせず、目の前のことを一人で解決しようと考えます。
これは愚痴をこぼすことや相手に共感してもらうことが、直接的な問題の解決にはならないと思っているからです。
そしてそんな時には目の前の問題に集中するため、外部とのコミュニケーションが希薄になります。
この状態が「理由はわからないけど旦那が不機嫌」であると思われます。
女性と男性の脳は別もの・・・
実は男女の思考回路の違いは男女の脳によるものであると言われています。
生物学的に見ると、女性の方が感情表現が豊かでコミュニケーション能力に優れています。
これは集団の中で子育てや家事をするため、仲間と協力し合い、敵を作らないように共存していくためであるようです。
しかし男性はその逆で、共感し合う能力より敵や負けない体力的な強さや問題解決能力に優れています。
そのため、感情表現や言語によるコミュニケーションがあまり得意ではありません。
ですから、何か問題があってそのことで頭がいっぱいで不機嫌になってしまっている時にあれこれ話しかけるのは、かえって逆効果となってしまいます。
スポンサーリンク
旦那が不機嫌な時の対処法とは?
では、旦那さんが不機嫌時には一体どんな対応をするのがいいのでしょうか。以外ではその対処法について詳しく見ていきたいと思います。
①前兆を察知し、気づかないふりをする
旦那の不機嫌に対処するためには、あらかじめ心の準備をして対応できるように、前兆を察知することが必要です。
「会話をしていて返事が気にいらない時」「自分の気にいらない状況になった時」にその前兆が現れます。
例えば聞こえているはずなのに話しかけても無視された時は、不機嫌であると考えてよいでしょう。
こんな時には何も言わずに、イライラしていることに気づかないふりをすることが一番です。
何を言っても、どんな対応をしてもイライラするわけですからは、ここはスルーするのが最善であると言えます。
もし向こうから何か話しかけられても「うん」と返事をするだけでよいですよ。
ただ、返事をしないと無視したと思われまた不機嫌になる可能性があるので、十分注意してくださいね。
②客観的になる
旦那が不機嫌になったら「また始まった」「いつものことだから気にしないのが一番」などとあくまで客観的に今の状況を分析すると、意外と冷静になれ、腹も立たなくなります。
また不機嫌な時に話しかけて怒られても、けして「私が悪い」などと自分を責めてはいけません。
そうするとネガティブに考える癖がついてしまうので、あくまで客観的に捉えることを心がけましょう。
スポンサーリンク
③嫌な言葉は聞き流す
もし不機嫌な旦那から自分に嫌な言葉が返ってきたら、これは聞いてはいけない言葉であると捉え、「まあ、いいか」という鈍感な心で聞き流してください。
色々なことにいちいち反応していると、何より一番自分が疲れてしまいます。
まとめ
旦那が不機嫌になってめんどくさいのは、男女の脳の差によるものですので、あまり気にしないのが一番です。
不機嫌なことに気づかないふりをしたり、聞き流すなど気持ちに余裕を持って対処すれば、あなた自身も嫌な思いをしなくて済みますよ。
スポンサーリンク
コメント