クリスメラキャッチは話題になってきているのでご存知だと思います。
ピアスを固定してくれるロック構造で、ピアスを紛失しにくいと人気のピアスキャッチです。
従来のキャッチを使い、ちょっとした弾みでピアスを落としたり、気付かない間に紛失していて…なんて方は、多いのではないでしょうか?
クリスメラキャッチは、そんなお悩みを解決してくれます!
今回はそんなクリスメラキャッチの口コミをご紹介しながら、レビューしたいと思います。
楽天でクリスメラキャッチの口コミをチェックしてみる。
↓
↓
【ペア】 落ちない ピアスキャッチ クリスメラ
【目次】
クリスメラキャッチってなに?普通のキャッチと何が違うのか
クリスメラキャッチが従来のキャッチとどう違うのかといえば、構造です。
シャープペンの構造からヒントを得て開発されたクリスメラキャッチは、ロック構造になっていて、つまみをひっぱらないとピアスが外れない造りになっています。
忙しく動きまわったり、枕などで耳がこすれても、つまみをひっぱらなければピアスは外れないのです。
気付かない間に大切なピアスを何度もなくしてきた方には画期的なアイテムですね!
クリスメラキャッチのレビューの気になる満足度と口コミ!
クリスメラキャッチを実際に使用した方の口コミを見てみると
・普通のキャッチに見えて一番強度が高い!
・クリスメラキャッチにしてからピアスを落とさなくなりました
・大事なピアスも安心してつけられる
・造りだけでなく見た目もオシャレ、持っているピアスに合わせやすい
・どんな時でも安心してピアスをつけていられる
・ピアスがなくなっていないか、いちいち確認する必要なし
まど、かなり満足度の高い口コミが見られます。
ピアスをしょっちゅうなくす人は、どれだけ気を付けていても、またなくしてしまうもの。
実際にそういった経験をした人でも、クリスメラキャッチなら問題は解決できています。
クリスメラキャッチの最安値を楽天で確認してみる。
↓
↓
|
クリスメラキャッチはピアスの革命的お助けアイテムをレビュー!
従来のピアスキャッチも、全く意味がないわけではありませんが、それでもクリスメラキャッチが革命的お助けアイテムなのは、ピアスが抜けにくいことのほかに理由があります。
それは幅広いサイズのピアスに対応可能ということ。
普通ピアスのポスト部分は0.7mm~0.9mmとなっています。
クリスメラキャッチが対応できるサイズは0.6mm~1.1mmと幅広くなっていて、どんなピアスでも対応可能なのは嬉しい魅力の一つですよね。
クリスメラキャッチは素材にもきちんと気を配っている?
クリスメラキャッチの素材はサージカルステンレスを使用しています。
サージカルステンレスといえば医療の場でも使われている素材です。
頑丈で壊れにくい、さらにはアレルギー反応も起こしにくいので、ほとんどの人が安心して使うことができます。
もちろん個人差があるんどえ、必ずしもアレルギー反応を起こさないというわけではありません。
それは忘れないでおきましょう。
カラーは3色で、シルバー、イエローゴールド、ピンクゴールドとなっています。
好みや使いまわし方でお気に入りの色を見つけましょう。
クリスメラキャッチはどうやって使うの?普通のキャッチと違うところは?
クリスメラキャッチがロック構造になっているからといって、特別な装着方法があるわけではありません。
従来のキャッチと同じように、ピアスのポスト部分をキャッチに通します。
ですが、ピアスを引き抜く際には、クリスメラキャッチの裏側にあるつまみをひっぱりながら抜くことになります。
つまみをひっぱることでロック構造を解除でき、ピアスが抜けるのです。
つまり、つまみをひっぱらなければピアスはロックされたままということになります。
これが従来のキャッチとの違いでもあり、魅力なのです。
クリスメラキャッチでお気に入りのピアスは大事に守れる!
クリスメラキャッチの魅力や口コミ・レビューをご紹介しました。
ピアスという小さなおしゃれは紛失したとしても、案外気付かないものです。
しかしお気に入りのピアスであれば、紛失したときには大きなショックを覚えますよね。
キャッチとしてのお値段は少し高めですが、素材やピアス保持のことを考えると、1ペア持っていても損はしないでしょう。
クリスメラキャッチのサイズ自体も4.8mmというサイズで大きく目立つということもありません。
もうピアスをなくしたくない!という方に、ぜひお試しいただきたいアイテムです!
クリスメラキャッチは楽天で購入できます。
↓
↓
|
コメント